南三重地域活性化事業推進協議会

南三重の美味しいもの紹介
大台町大紀町南伊勢町紀北町尾鷲市熊野市御浜町紀宝町
 » 尾鷲市の特産品

カツオの生節

カツオの生節骨を抜いたカツオの身を大釜でゆであげて、せいろの中で薫製にかけたカツオ生節。
香ばしく濃厚な味は、あえ物にしても良し。そのままお醤油をかけ、あつあつのご飯に乗せればどんなに食欲が無いときでも何杯でも入ってしまう。

マダイ

養殖まだい

尾鷲市のマダイの養殖技術は国内でも有数で、東京築地市場でも他のマダイようりも高値で取引され、尾鷲マダイとして通用するほど。
養殖技術の進化やエサの改良により、刺身はもちろん、照り焼き、フライなど、様々な調理法がある。最近では、相可高校食物調理科と協同で開発したマダイ茶漬けが評判。

からすみ

からすみ

ボラの卵を塩漬にして干した、海の風味豊かな珍味。
酒の肴としても大人気。南三重の特産品のひとつです。
真空パックしたものは年中買うことができる。
10月頃天日に干しながらべっ甲色になるまで熟成させる風景は地域の風物詩でもある。

押し寿司

押し寿司

古くから結婚式や祝いの振る舞い、お祝い返しの配り物などに用いられてきた。ニンジン、ゴボウ、薄焼きタマゴにサンマやカマスなどの魚の酢じめと、彩りも鮮やか。

すし飯と具を交互に3段から5段重ねにする。

「紀州祝いすし」として、「ふるさとおにぎり百選」にも選定されている。

尾鷲ヒモノ

尾鷲ひもの

尾鷲市に水揚げされる新鮮な魚を、それぞれの商店の伝統の技でヒモノに仕上げていく。

丸干しや開き、みりん干しなど、同じ魚でもいくつかの製造方法により様々な味が楽しめる。魚種も豊富で、塩加減、干し加減は、まさに職人技。

尾鷲わっぱ

尾鷲わっぱ

「尾鷲曲げわっぱ」は、尾鷲ヒノキの赤味が多く年輪が緻密で節なく剛性があるという特性をいかし、この地域に江戸から伝わる伝統工芸。
今なお、明治20年の創業以来、4代目となる「ぬし熊」にて、その伝統が守られている。切る・削る・曲げる・とじる・・乾かす・摺り込む・塗る...。摺り漆で38、漆塗りで45もの工程を重ねて、堅牢さと美しさを兼ね備えた「尾鷲わっぱ」が出来上がる。

しお学舎の塩

しお学舎の塩

みえ尾鷲海洋深層水100%の海のミネラルがたっぷりのこだわり塩。

415mからくみあげた深海の水、深層水を空気に触れさせることなくそのまま製塩することで、純粋な真っ白な塩ができる。
海洋深層水100%の塩はまあるい味がする。

大台町大紀町南伊勢町紀北町尾鷲市熊野市御浜町紀宝町
 » 尾鷲市の特産品一覧ページ