南三重地域活性化事業推進協議会

南三重の景観ガイド
大台町大紀町南伊勢町紀北町尾鷲市熊野市御浜町紀宝町
 » 大台町の景観ページ

水呑不動滝

大台町

樹齢数百年はあろうかという古木が茂る水呑不動尊境内にある落差5メートルほどの滝。
柱状節理の現れた岩肌と丸い滝壷が自然美の素晴らしさを語る。

このページのトップへ

滝頭不動滝

大台町

落差30メートルほどの大きな滝。水流に磨かれた美しい岩、飛び散る水しぶきなど、滝の楽しみを充分に満喫できる。

このページのトップへ

六十尋滝

大台町

六十尋滝1541(天文10)年の発見で、六十尋(約90メートル)あったことから名づけられた。
宮川ダムの横にあり、間近で見るとその迫力に圧倒される。

 

このページのトップへ

大杉谷

大台町

大杉谷

厳しい登山道でしか入れない秘境「大杉谷」は手付かずの自然と数多くの滝、渓谷を形成する巨岩で有名。
日本三大渓谷の一つにあげられ、「日本の秘境100選」にも選ばれた、三重県を代表する自然景勝地。

ドライブマップAアリア >>

このページのトップへ

柳原手引観音大祭

大台町

柳原観音「やないばら観音」の呼び方で親しまれる寺院。聖徳太子が作られたと言われる十一面観音菩薩が本尊として祀られ、安産や縁結びのご利益がある。2月と8月の中旬に開催される大祭では、紫灯護摩や火渡りの行事が行われる。また、本堂裏手からは宮川が見下ろせ、山々と清流の景観が楽しめる。

このページのトップへ

川添神社/ごみかけ祭り

大台町

川添神社/ごみかけ祭り五穀豊穣を願って、弓引きの儀、苗松の儀、万歳楽などが行われる奇祭。

遠方からの見学客も多く訪れ、町内の練り歩きは、地元の参加者と一体となって盛大に行われる。

このページのトップへ

大台町 大紀町 南伊勢町 紀北町 尾鷲市 熊野市 御浜町 紀宝町