きじ肉
紀和町の恵まれた自然の中、卵から約6ヶ月間一生懸命に飼育し、美味しくいただける若鶏。
キジ肉は鶏肉に比べ蛋白質が多く脂質が少ないローカロリー食品です。鍋や鉄板焼き、釜飯など年中食べることができる。
鮮魚
アワビや岩ガキ、檜扇貝、サザエなどの貝類や三重県内の漁獲高1・2を争う魚介が水揚げされる。
天然ものはもちろんだが鯛は餌を工夫した養殖をしている。
(鯛の養殖(年中)→餌の工夫→竹炭を(おすみつきたいと呼ばれている)
南紀みかん
年中みかんのとれる町御浜町。
気候が温暖なため、温州みかんや甘夏、デコポン、カラマンダリン等、20種類以上のみかんが栽培されており、年間を通して旬のものが味わえる。
シーズンには国道42号沿いの販売所で購入することができる。
紀州岩清水豚
紀州の深い山、湧き出る岩清水で育てられた「岩清水豚」はくさみが無く、やわらかく、おいしい高級豚肉として、テレビで何度もとりあげられている。
御浜町尾呂志地区「さぎりの里」にある「さぎり茶屋」で食べることができる。
マイヤーレモン
日本ではめずらしい品種。に限っていえば、オレンジとレモンの自然交雑で誕生したといわれる品種で、やや丸みがあり、完熟すると果皮の色がオレンジ色がかってくる。
酸味がまろやかで和食でも洋食でも幅広く使える。
皮が薄く果汁が多いので丸かじりも出来る。収穫時期(10月〜2月)